◇当教室ホームページ「ギターの味方・上達法サイト」に寄せられた感想やご意見の一部です。
(お寄せ頂いた方のお名前はイニシャルや顔文字、仮称に変えてあります。ご了解ください) |
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
"サイトに感激!
初めまして。突然メールしてすみません。
自分は最近会社の社長から中古のギターを貰い、練習を始めた初心者です。
ギター弾きに憧れて練習を始めたのですが、何からやっていいか分からず「初心者ギター教本」
なるものを本屋で買って見ましたが…まったくわからん(;´_`)と、そんなときに何気に検索
してたらこのサイトに行き当たりました。
ハッキリ言って、このサイトには感動しました。とても分かりやすく書いてあるし再生もできる!
しかも再生するととてもすげーと思えるような速さで弾いている…。
サイトを見ているうちに、一度挫折(教本が難しく、書いてある意味がわからん)しかけた自分で
すが、又ギターを持って弾いていました!?
このサイト作った人は「いい人だ」と勝手に尊敬して、どうしても感動したと伝えたくてメール
しました。
自分は今「天国への階段」を練習しています。いずれは「エリック・クラプトン」とか「イーグ
ルス」弾けるようになったらいいなって思って目標にしています。それにはこのサイトで徹底的に
練習させてもらいたいと思っています。ハッキリ言って教本は買って失敗でした(´д`;)
なのでこれからもこのサイトは継続していって欲しいと思います^^
今は仕事から帰ったら、寝るまでギターの練習をする毎日です。
しかし…さっぱりうまくならないけど(^^;;)自分は既に33歳。しかし、ジジイになったとき
にギターでも弾きながら渋く過ごせたらと、不純な理由ですがはじめたところです。
是非サイトは継続していってくださいね^^応援してます!
最後に、もしも暇な時があったらイーグルスの「ホテルカルフォルニア」を聴かせてください!俺
の大好きな曲で、最終的にはその曲を弾けるようになるのが夢なんです。ぎたろーさん?のお手本
演奏を聴くと、マジですかwと思うくらい凄いので暇な時にでもお願いします。
それでは、勝手ながら師匠とあがめつつw がんばってください!
北海道の生徒より D・K
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
こんばんは。
ストロークについてご質問させていただきました(^o^)です。
ご丁寧な返信ありがとうございます!
私はずっとスムーズなストロークが出来ず、教本や教則ビデオ、ネットなどを利用して思考錯誤
していました。
色々アドバイスを下さった方もいたのですが、どうも実践すればするほどまともなストロークが
出来なくなっていました。返信くださった内容が、まさに私が悩んでいた内容です!
ピックの軌道が弦に並行に上下にスナップさせるのがコツだと色々とアドバイスを受けたのです
が、どうも弾きにくくて腕をギターのボディの真横から出して弾くと弦に対して並行にできるく
らいでした。
でもこれですと、見た目もおかしいし、やはり弦がひっかかってしまっていました。
ピックも先の面の部分で弾くのが正しいと思い込んでいて一向にストロークが上達しませんでし
た。いずれうまくなるとも言われたりしましたがストロークが出来ないので左手のコードチェンジ
もスムーズに出来なかったです。ギタースクールに通うかとも真剣に考えていた時に偶然、ホーム
ページを見つけました。
arai-guitarさんが教えてくださった通りに弾いてみましたが、かなりスムーズにストロークが出来
て感動です!
本当に私が悩んでいた事を一気に解決していただいた感じです。ギターを弾くのがますます楽しく
なりました。これで一気に上達できればと思い、練習したいと思います。
図までついてここまでわかり易く教えてくれているのは、本やネットではなかったのでびっくりし
ています。
またつまずいた時にご質問させていただくことがあるかも知れませんがそのときはどうぞよろしく
お願いいたします。
本当に感謝です!!!ありがとうございます。 (^o^)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
件名:F.Fscore "
「BREEZY」の楽譜を希望します。
"ギルガメッシュの戦い(ビッグブリッジの死闘)ありますでしょうか?
ホムペはとてもみやすくおもしろかったですよ
お気に入りに登録しましたwwこれからもよろしくお願いします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
はじめまして。日本の北端で最近ギターを始めました(o_o)と申します。
ぎたろー様のHPは非常にわかりやすい!&FF好きなもので、楽しく練習させていただいております。
なかなかコードが押さえられなくて苦戦中ですが、ぎたろー様のHPにはアルペジオ練習も載っていて
大変ためになる&やる気が出ます。まだまだかえるの歌が弾けるようになった程度なのですが、目標
という意味も込めまして、FF[のBREEZYのスコアを送付していただきたくメールいたしました。
サウスフィガロのテーマとすごく悩んだんですが、FF8好きなものでBREEZYをお願いします。
弾けるようになったら、MIDI音に合わせて楽しみたいと思います♪(ぎたろー様のHPはMIDI音がある
のでわかりやすくていいですね。サウスフィガロの方は、伴奏に合わせてひけますし♪)
それでは、これからもサイト運営頑張ってください。乱文で失礼しました。
(o_o)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
件名:F.Fscore
"はじめまして、(−_−)と申します。22の大学生です。
私はクラッシクギターをやっています。それでネットで、ここのサイトに出会いました。
大変丁寧に練習解説がされており、楽しいサイトですね♪さらにはなんとあのF.Fの懐かしいあの曲まで
…とくにF.F6にはどっぷりつかりましたね!!失礼ながら、ぎたろーさんは私と同世代なのでは(^^)
さて、今回は一曲のみサンプルとしてタブ譜をいただけるとの事ですのでご連絡させていただきました。
せっかくのご好意でこのような企画をなされているので、だますようなことは嫌なので正直に申しますが、
おそらくサポートセットのお申し込みはしないと思います。それでもよろしいのであれば、サウスフィガロ
の穏やかな雰囲気が大好きですので、サンプル頂けたらなと思います。でも、もしタブのみの販売をされて
いるのでしたら購入も考えておりますので、どうぞお知らせ下さい。サイト応援してます!!
(−_−)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
初めてメール差し上げます、私はギター歴7ヶ月の大阪の〔□∧□〕という60歳のおじさんです。
このたび老人仲間で何か演奏しようというこになり、聞き覚えのある「放課後の音楽室」をやることに
なりました。
で、いろいろ市販の本などあることはあるのですが、ほとんど一人用のもので実際のゴンチチさんのCD
のイメージと違いがっかりしておりましたが、今回荒居様のHPを探しだし、感動いたしました。
なんとMIDIでベース音があるではないですか!しかし私たち初心者には耳コピ?で楽譜をつくることは
絶望的ですので、困っておりましたが、なんと有料で頂けるとのこと、なんとありがたいことか、お安く
していただけるのであればなおよいのですが。放課後の音楽室のベースのみ、できましたら、普通の音符
で頂けますでしょうか。残念ながらタブ譜はよめません。
できればコードがついていればありがたいのですが…なにせ年寄りですので目がうとく何か見落としてる
事があればおゆるしくださいませね。どうかよろしくお願いいたします。
〔□∧□〕
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
件名:F.Fscore
"ぎたろー様 軽くコードを弾くくらいだったのですが、アルペジオなどの演奏法をわかりやすく解説
しており大変参考になりました。自分の好きなF.Fのザナルカンドのテーマを是非挑戦してみたくなりま
した。
"このサイトすっごい役に立つので利用しまくっております。
教則本に書いてあることは、案外難しくて…(汗)
これからもセーブポイントで一服しつつ、頑張らせていただきます^^
PS. ぎたろーさん面白すぎ!笑
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
サイト見ました。
中学3年でギター初心者なんですが、めちゃ分かりやすくて見てるだけで吐くほど楽しくなりました♪
FFオタクなんですがFFの楽譜があるって書いてあるの見たときはテンションMAXでした(≧ω≦)
特にFF‐XとFFZが好きなんですが、ザナルカンドの曲…泣けますねあれ(笑)
FFZの曲が無かったときはちょっと残念でした…
その内FFZの楽譜も作ってくださいね(笑)何でもいいから(笑)
(*;*)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
はじめまして。僕は大阪に住んでいる専門学生です。
僕は左手と右手のバランスが悪く、圧倒的に右手が悪くて、テケテケ、ペケペケの音詰まりのある音で、
アングルを矯正したり、メカニカルなトレーニングを毎日続けていましたが、一向に上手くなりません
でした。
確かに左手はかなり自在に動いて、レガートなどもバランス良く出来るようになり、講師の方に綺麗
なフォームだねって褒められたり、友達にも、俺も習いに行こうかな?と羨ましがられたりしてますが、
ピッキングが入るとどうしても下手になってしまいます。
教則本もかなり読んで、藤田智久さんや、宮脇俊郎さんの推奨する右手のフォームも毎日練習して身
に付け、たしかに音色に効果はありましたが、根本的な音詰まりなどは変わりませんでした。
音源に合わせて何度録音しても、大好きなロベンフォードやエリックジョンソンのように流れるよう
な音には決してなりませんでした。才能が無いのかな?なんて落ち込んだりしました。
しばらくしてギター関連のサイトを調べて、このサイトを見つけました。
ピックのフォームや、力まず団扇を仰ぐようにすることは、他の教則本と変わりありませんでしたが、
重心の違いがあることを知りました。早速試してみると効果絶大で粒立ちもほぼ揃い、かなり上手く弾け
るようになりました。
もちろんまだまだテクニック的に弾けるレベルで人を感動させられるレベルではないのですが、それで
も凄く嬉しかったです。今までの地味な練習にも意味があったんだ…って
このサイト、すごく役に立ちました。
有難うございました^^
(^_^)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
はじめまして、こんにちは。ギターをはじめたばかりの者です。中古のギタレレ(ヤマハの小型ギター)
を購入して、なんとかインターネットでギター講座を見てまわって練習しています。
最初はF.Fの譜面に魅かれて、拝見していたこのページですが、初心者向けのページが他のギター講座の
ページと全く違う切り込み方で面白いです。
特に右手のフォーム(親指と人指し指の距離)やアルペジオの練習がとっても参考になりました。
各項目にMIDIがついていて、一緒に弾きながら練習できるのも楽しいです。
先生の弾き方に近づくまで練習しようという気になります。欲をいえば練習しながらあちらこちらの項目
を参考にしたいのでトップページの左側にあるINDEXがどのページにもついていると良いなぁと思いました。
それにしても先生はかなりのゲーム好きとお見受けしました。F.Fは人気ゲームだからまだしも、エース
コンバット2のエンディングにまで触れるとは…。私もゲームが好きなのでゲームの曲から練習というのは
やる気がでます。
近所でしたら教室に通いたいところなのですが遠方なので残念です。
長くなり申し訳ありません。F.FアンソロジーCD付きタブ譜が欲しいところなのですが、まだまだ未熟で
1曲弾き終える自信も無いのでまずは無料の1曲の譜面にチャレンジしてみようかと思いました。
「BREEZY」の楽譜を送信していただけると嬉しいです。
(・v・)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
FF10の楽譜を探していて、このサイトにたどり着きました。
ギター歴は弾きたい曲を弾けるように…という感じで、オフスプリングのコピーを独学でしていました。
ですので、腕前は初心者同然かもしれません。w
一度試してみたいので、「ザナルカンドにて」のトライ用を希望します。
MIDIファイルがあるので、市販の本よりわかりやすくて、早く上達できそうです。
よろしくお願いします。
(▼J▼)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
息子が使っていたギターが十数年埃を被っていました。
ケースを開けてみたら弦が錆びて「泣いていました」早速、楽器店で弦を新しくして少し楽しんでみよう
と思いましたが楽器に触れたこともなく、かつ音痴なシニアにはチョット無理かと思いましたが、ネット
でこの資料を見つけ、私に「ぴったり」と思い、感動なあまり熟読する前にメールをした次第です。
感謝感謝です。
A・M
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
サイトの絵の通りに弾くと、本当にセーハが楽になりました!
音も綺麗に出るようになり、助かります。私は中古のアコースティックギターをオークションで買った為
に押さえやすさなどは全く見ることが出来ていませんでした。
何度も利用させてください。 それでは失礼します。
akane
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ギターの味方・上達法サイト ぎたろー様
初めまして。 お忙しいところ申し訳ありません。「楽器でON学」を運営している斉藤と申します。
本日は、相互リンクをお願いしたくメールさせていただきました。素晴らしいサイトを拝見させていただ
きました。
トップページのデザインはインパクト大ですね。とてもよいギターのトレーニング法が載っていてまさ
にサイト名通りギターの味方ですね。
内容もロックからバラードまで幅広く解説されていてタブ譜はもちろん音も確認できて図でも説明され
ているのが嬉しかったです。多くの方達が楽しめるサイトですね。音楽を愛する気持ちも、とても良く表
れていました。
☆まだ全ては見れてませんが、これからも拝見させていただきます♪
私は音楽を愛する方達が立ち上げたサイトを見るのが大好きで、ギターの味方・上達法サイトのような
価値あるサイトは私も大賛成です。これからも応援してます!
************** インターネットレッスンの感想 ***************
荒居ギター教室 荒居先生様
いつもお世話になって居ります。
昨日練習がありまして今まで先生にネットレッスンで教えて頂きましたSTOP
THE MUSICのアドリブ
自分の練習では完璧だと思いましたが途中から少し合わなくなる所も有りました。もう少し頑張っ
て見ます。
一人の練習で上手くいってもバンドと合わすと難しいのが良く分かりました。
ご相談ですがアドリブの小節の所(中間の速度)をサイド、ドラム、ベースだけのMP3も作って頂く
事は可能ですか?
I Saw Her Standing ThereのアドリブはコードがE〜B、A?に変わる見たいなので今回はパス致しまし
た。 [What I Say]の件ですが素人の私には違いが分かりませんでした。先生の耳コピは本当に凄いです。
Walk Don't Runのメロ、は何とか自信が付き大丈夫見たいです。
先生の素晴らしいご指導に感謝致します。
横浜 M・S
= = = = = = ◇以前、当教室で習っていた生徒が開設しているホームページから
= = = = = = =
〜私の師匠A先生〜
高校時代、自己流に限界を感じていた私はあるギター教室の門をたたいた。
ところがレッスンはといえば生徒の演奏に時々ケチを挟んでは雑談という感じ。
傍から見たら相当グダグダなレッスンに見えたかもしれない。
ここの教室やめようかな?と思っていた。しかし初レッスンから一週間もたたないうちに自分の
演奏に明らかな違いが出ていることに気づいた。半年後には見違えるほど上達した自分がいた。
先生のケチの入れるタイミング、そしてその頃は雑談としか思わなかったが話の内容は今思うと
本当に的を得ていて経験と研究の賜物だと思った。日本ではこんな指導をしている教室は他にない
だろう。
例えるなら米村でんじろうみたいな教え方である。
でもこんな人は日本の一般の教育現場では白い目で見られる存在なのかもしれない。
A先生は私の最も尊敬するギター講師です。
yamame○○
= = = = = = = = 以前当教室に通っていたある生徒からのメールより = =
= = = = = =
ぎたろー様
お久しぶりです。4年ほど前まで先生の教室で教わっていた、(^~^)という者です。
覚えていますでしょうか?
大学生になってからキリスト教活動などで忙しくなり、レッスンへは行けなくなってしまいまし
たが、おかげさまで今もギターや音楽を作ることはやめることなく続いています。
突然メールを送ったのは、音楽の編集中にふと先生のことを思い出し、高校時代に先生が教えて
くださったギターやMIDIがあったからこそ、自分の今があると深く実感し、ただただ感謝申し上げ
たかったのでした。
特にMIDIにおいては本当に様々な裏ワザを教えて頂き、今も作曲をする上で土台となる知識は
すべて先生を通じて知ったことばかりでした。
そして何より先生がギターを通して教えてくれた、アーティストはわがままでなくてはならない
精神を自分はいつも強く胸に抱いています。
他にも先生はいろいろおっしゃっていました。それら格言のひとつひとつがもう自分のものである
かのように感覚的に染み付いていて、力強くステージに立つことができる原動力となっています。
本当にありがとうございました。
できたばかりの新曲を添付します。よかったら聴いてみてください。自慢になりますが、音源に
収録されているギター・ベース・ドラムはすべて自分で演奏しています(笑)
先生、これからもただのギター教室とは違った先生のスタイルで音楽の楽しさをがんがん伝えて
いってください。
長くなってしまいましたが、ただただ、ありがとうございました。それでは
(^~^)
荒居ギター教室 ■教室案内(PDF)
■PNG・JPG・GIFなど他のファイル形式の案内請求〔返信メールに案内を添付します〕
*上の封筒↑をクリックしてもメール送信タブが開かない時はお手数ですが、お使いのメールアプリから
araiguitar★muf.biglobe.ne.jp (★を@にして下さい)までお送りください。 |
◇弾きたい曲や希望のジャンル・サイトの感想などお送り下さい。
希望者には無料の体験用教材・楽譜などを案内と共に送付します。
■ 行動制限の解除後もレッスン業態が変更になる場合があります。 お問合せ下さい。
*入門希望者はネットレッスンから始められることをお勧めします。
荒居ギター教室 関連動画→ ■新作動画■
■当サイトの楽譜・イラスト・MIDIなど全ての掲載コンテンツの無断利用・転載を禁じます。

All Rights Reserved 荒居ギター教室 arai-guitar.jp ■教室紹介とレッスンの特徴■
|